この記事では、筋トレ・ダイエット・サプリメントの情報を配信しているshimejiが2019年度に「買ってよかった」と思えたモノを10個厳選してご紹介します。
簡単に僕の自己紹介をすると以下の通りです。
- 社会人2年目の26歳
- 週4回ジム通い(筋トレ大好き)
- 7月から当サイト(ブログ)を運営
このような経歴を持っていますので、筋トレしてる方はもちろん、社会人になったばかりの方もぜひ見ていってください。
公式サイトや店頭での購入もありますが、基本的にはAmazonや楽天市場で買っているものがほとんどですので、手軽に手に入るものばかりかと思います。
それでは早速いきましょう。
目次*Contents*
2019年度に買ってよかったモノ【10選】

今回ご紹介するものは以下の10個です。
- 懸垂ラック
- インクラインベンチ
- 可変式ダンベル
- リストストラップ
- Bluetooth体組成計
- マネークリップ
- 名刺入れ
- 香水
- 香水アトマイザー
- ブログ有料テーマ
この中にはプレゼントでいただいて、めちゃくちゃよかったのでぜひ紹介したいものも含めています。
1つずつご紹介していきます!
懸垂ラック

満足度 | |
価格 | 11,800円(税込み) |
メーカー | HAIGE |
- 家で背中を鍛えることができる
- 腕トレ、腹筋もできる
- 家トレの幅がめちゃくちゃ増えた!
ジムまで車で15分だったので、ジムに行けない時など用に7畳の部屋でしたが思い切って購入。
メーカーはHAIGE(ハイガー)というところのもので、パラレルグリップがあるのに惹かれて買いました!
確かに場所は取りますが、おかげで家トレでネックになる「背中」を鍛えることができるようになりましたし、ハンギングレッグレイズができるのも結構大きいです!
懸垂ラックは家トレ最強グッズなので、ダンベルやベンチよりも先に導入することをおすすめします!

HAIGEの懸垂ラックをチェックする
- 公式ページ≫
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
インクラインベンチ

満足度 | |
価格 | 11,520円(税込み) |
メーカー | NOYOK |
- 家トレのバリエーションが増えた
- インクラインもデクラインもできる
- 折りたたむことができる
インクラインベンチは、座面の角度が変えられるベンチ台のことです。
これがあることで家トレのバリエーションがリアルに倍増します!
もちろんフラットベンチとしても使えますが、このNOYOKはインクラインもデクラインもでき、さらに折りたたむことができるのが特徴です。

こんな感じで使わない時にはすっきり収納できるので、狭い一人暮らしの部屋でも置いておけます。

NOYOKのインクラインベンチをチェックする
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
可変式ダンベル

満足度 | |
価格 | 2,980円 |
メーカー | YouTen |
- とにかく安い
- 腕と肩なら十分鍛えられる
- コーティングされていて床を傷つけない
- シャフトつきでバーベルのように使える
僕が買ったのは片方10kgのセットで、メーカーはYouTenのものです。
ポリエチレンコーティングなので床を傷つけることもないし、バーベルのように連結して使えるのに惹かれて購入。
値段も10kgセットなら2,980円と可変ダンベルの中では最安値くらいの価格で買えます。
あくまでジムに行けない時のサブで買っただけの10kgセットでしたが、なかなか費用対効果が高く、肩・腕トレなら筋トレ歴2年の僕でも充分に鍛えることができます。

YouTenの可変式ダンベルをチェックする
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
リストストラップ

満足度 | |
価格 | 6,100円 |
メーカー | SBD |
- 手首のサポートがすごい
- 100kgでも手首が寝なくなった
- 高重量のトレーニングに耐えられる
SBDのリストストラップは超人気商品で、僕も欲しいなあと思っていたところ、会社の先輩からプレゼントしていただきました!
僕も扱う重量が増えてきて、ベンチで100kgを超えたあたりから手首が寝るようになり、いつか痛めそうだなと思っていました。
SBDのリストストラップは以下の通り、硬さと長さを選ぶことができます。

僕はLargeのStiffをいただきました!しかも欲しかった白×黒の限定色!(通常は赤×黒)
ホールド力が非常に強く、手首をめちゃくちゃ守られている感があり、高重量トレでも安心して取り組めるようになりました!
SBDのリストラップをチェックする
- 公式サイト≫
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
Bluetooth体組成計

満足度 | |
価格 | 2,598円 |
メーカー | UYIKOO |
- Bluetoothでスマホと連携できる
- 専用アプリで自動的に記録される
- 体重だけでなく体組成計としても使える
まだ普通の体重計を使っていませんか?
[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”16px”]もうこれだけ便利な時代ですから、Bluetooth体組成計に切り替えもありかもしれません。
というのも、Bluetooth体組成計はアプリとの連携で自動的に記録されるからですね。
しかも、一瞬で以下のように体組成を測ることができます。

こんな感じで日々の記録も自動で保存できるのがおすすめですが、なぜかこの体組成計は結構辛めに測定してきます(体脂肪率23.3%もないって、、、)笑
とはいえ、体重だけでも記録してみてもいいかもしれないですね!
Bluetooth体組成計をチェックする
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
マネークリップ

満足度 | |
価格 | 34,100円 |
メーカー | ETTINGER |
- 英国御三家で唯一のロイヤルワラント
- 最高品質のブライドルレザー
- 薄くてポケットに収納しやすい
ETTINGER(エッティンガー)はホワイトハウスコックス、グレンロイヤルとともに英国御三家として知られていますが、その中で唯一イギリス王室に認められた「ロイヤルワラント」の称号を手にしている超一流の革製品ブランドです。
以前からマネークリップは使っていたのですが、使うほどに艶が出ていく「ブライドルレザー」は経年変化を楽しむことができると思い、買い替えのタイミングで即決しました!
いったん普通の長財布に戻したのですが、一度マネークリップを使うとその手軽さが病みつきになり、結局マネークリップに戻しました。笑
畳むと1cm程度まで薄くなるので、スーツのポケットにさっと収納しても全く邪魔にならないところが気に入っています。
新社会人で「いい革の財布」が欲しいという方がいたら候補の1つに入れてもいいのではないでしょうか。
ETTINGERのマネークリップをチェックする
- 公式ページ≫
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
名刺入れ

満足度 | |
価格 | 28,600円 |
メーカー | ETTINGER |
- 英国御三家で唯一のロイヤルワラント
- 最高品質のブライドルレザー
- シンプルなデザイン
マネークリップと同様にETTINGERの名刺入れになります。
こちらの名刺入れはプレゼントでいただいたのですが、めちゃくちゃおすすめの逸品だったのでこの機会に紹介しました。
まだ2ヶ月ほどでブライドルレザーの艶は出ていませんが、これから革が育っていくのを見るのが楽しみです。
お気に入りの名刺入れを持ってから、自信を持って名刺交換ができるようになりました。
買い替えを考えている方、いい革の名刺入れを探している方はチェックしてみてください。
ETTINGERの名刺入れをチェックする
- 公式ページ≫
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
香水
画像:dior.com
満足度 | |
価格 | 14,300円/60ml |
メーカー | Dior |
- とんでもなくいい匂い
- 毎日つけるのが楽しみ
- いい匂いだねと言われることが増えた
Diorの「SAUVAGE(ソバージュ)」というシリーズの香水になります。
このシリーズは以下のように分かれていて、僕はもっとも香りの深い「パルファン」をいただきました。
香りの深さ | |
パルファン | ●●●● |
オードゥパルファン | ●●●○ |
オードゥトワレ | ●●○○ |
ベリークールスプレー | ●○○○ |
もう本当にいい匂いなんですよ!ぜひ一度嗅いでいただきたいです!
僕は営業職ということもあり、人と会う機会が多いので社会人の身だしなみとしていい香水を1つ持っていてもいいのかなと思います。
Diorの香水をチェックする
- 公式ページ≫
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
香水アトマイザー

満足度 | |
価格 | 1,290円 |
メーカー | AsaNana |
- 好きな香水を持ち運べる
- ポケットにも収納できる
香水を買ったなら、アトマイザーもセットで買っておくべきです!
特に、僕が貰った香水は割と大きめでガラス容器なので持ち運ぶのは少し向いていないんですね。
せっかくの好きな香水の匂いが消えてしまうのはもったいないですよね。
そんな時はいつでもどこでも、気になる時にシュッと振れますし、ポケットにも収納できるアトマイザーを1つ持っておくといいですよ!
香水アトマイザーをチェックする
- Amazon≫
- 楽天≫
- Yahoo!ショッピング≫
ブログ有料テーマ

満足度 | |
価格 | 14,800円 |
メーカー | JIN |
- カスタマイズが豊富
- 見た目がキャッチー
- 使っている人が多い
僕はブログを初めて3ヶ月ほどは無料のはてなブログを使っていました。
しかし、収益化を考えた時にやはりWordPressの方が向いていると思い、合わせて有料テーマを調べた結果「JIN」を選ぶことにしました。
ただカスタマイズが豊富なので、同じJINでも被らないようにできるのが嬉しいところです。
収益化が全然できていない段階での約15,000円の投資には迷いましたが、今ではJINを導入してよかったと思っています。
何より自分好みのサイトを作れるのが嬉しいです!
ブログ有料テーマ「JIN」をチェックする
長く使える「いいモノ」を選ぼう

この記事では、2019年度に買ってよかったモノ10選を紹介してきました。
「ダメになったらすぐ捨てて買い換えればいい」という考えもあるかと思いますが、僕は本当にいいモノを長く使いたいと思っています。
そういう意味では、2019年度は非常にいい買い物ができたかなと思っています!
本記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
今回は以上です。