サプリメント

XTEND(エクステンド)のBCAAを飲んでみた感想!【徹底解説】

こんにちは、筋トレ・ダイエット・サプリメントの情報を配信しているshimejiです。

shimeji
shimeji
フォローはこちらからお願いします▶︎@shimejiblog

今回はBCAAで有名なXTENDの口コミ・感想・レビューをまとめました!

・XTENDって何がいいの?

・XTENDの味は何がおすすめ?

・どうやって購入するのがお得?

こういった疑問を持つ方におすすめの内容です。

本記事の内容

・内容量・栄養成分・価格

・実際飲んでみた感想

・味の種類

・購入方法

XTENDのBCAAは実際にずっと飲み続けていて、内容、味、コスパもめちゃくちゃいいんですよね。

shimeji
shimeji
XTENDはBCAA界のプリウスですわ。

要はこれを選べば間違いないっていうことですね。笑

XTENDってなにがいいの?という方に向けて口コミ・感想・レビューを紹介します!

\EAAが初回980円!/

XTENDとは?

XTENDサイベーション社というアメリカの企業が製造・販売するサプリメントです。

主な商品ラインナップはプロテインBCAAの2種類ですが、中でも「BCAA=XTEND」というほど圧倒的なBCAAのシェアを獲得しています。

shimeji
shimeji
XTENDは「エクステンド」と発音します。エックステンドではないのでご注意を!

この記事を読んでいるということは、BCAAの購入を検討していて、XTENDってどうなのかな?と思っているのではないでしょうか?

結論、XTENDのBCAAは控えめにいって最高に近いBCAAですよ!

栄養成分や価格、味などについての口コミ・感想・レビューをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

XTENDの栄養成分・内容量・価格

まずは以下の項目をみていきましょう。

・栄養成分

・内容量

・価格

美味しさに隠された栄養成分はどうなっているのでしょうか?

これでめちゃくちゃ糖質使ってたら嫌ですよね。笑

栄養成分

早速ですが、栄養成分からみていきましょう!

気になる栄養成分は以下のようになっています。

1スクープ 14g
カロリー 0kcal
炭水化物 0g
BCAA 7,000mg
 ロイシン 3,500mg
 イソロイシン 1,750mg
 バリン 1,750mg
グルタミン 2,500mg
シトルリンマレート 1,000mg

まず、1スクープ14g7,000mg(7g)のBCAAが配合されています。

BCAAの配合比率

XTENDの比率はいわゆる黄金比と言われている以下の比率になっています。

ロイシン:イソロイシン:バリン=2:1:1

ロイシン筋たんぱく質合成のスイッチをオンにすることから、8:1:14:1:1くらいで配合されているものもあります。

ただ、やはり多くの実験で効果的と認められたのが2:1:1と言われており、XTENDはこの比率で製造されています。

その他の栄養成分

・グルタミン:2,500mg

・シトルリンマレート:1,000mg

結構重要なのが、グルタミンシトルリンマレートが配合されていることですね!

shimeji
shimeji
これが僕がXTENDのBCAAを使っている大きな理由の1つです。

グルタミン筋分解の抑制免疫力の増加などの効果があります。

シトルリンマレート筋持久力血流量(パンプ感)の増加パフォーマンスの改善に効果がある優れた栄養素です。

それぞれ単独でサプリメントとして出ているこれらの成分が入っているBCAAは僕が知る限りXTENDしかありません!

グルタミンの基礎知識と6つの効果についてはこちらの記事で詳しく書いています。

【まとめ】グルタミンの6つの効果と摂取タイミング【筋トレ】

MYPROTEINとの比較

ちなみに、僕が使ったことがあるMYPROTEINのBCAAと比較すると、こんな感じです。

XTEND MYPROTEIN
1食あたり 14g 5g
BCAA 7,000mg 4,000mg
ロイシン 3,500mg 2,000mg
イソロイシン 1,750mg 1,000mg
バリン 1,750mg 1,000mg
グルタミン 2,500mg
シトルリンマレート 1,000mg

MYPROTEINと比べて、1回あたりのBCAA量がXTENDの方が多いです。

その分少し多めに摂ればXTENDと同じ量にすることはできますが、やはりグルタミン・シトルリンマレートがすでに入っているのは大きな違いですね。

shimeji
shimeji
これはさすがのXTENDといったところですね

内容量

内容量は、4種類あります。

①90杯分

②30杯分

③50杯分

④25杯分

※50杯分と25杯分はほとんど流通していません

ただ、Amazonだとほぼ①、②のみの取り扱いですね。

iHerbを見れば、味によっては③、④もありますが笑

shimeji
shimeji
このあとおすすめの味も紹介するので参考にしてみてください!

価格

価格は、それぞれ以下のようになっています(iHerb、Amazonより)。

内容量 iHerb Amazon 1杯あたりの金額
90杯分 7,086円 6,690円 約75円
30杯分 3,144円 3,290円 約105円
50杯分 4,410円 88.2円
25杯分 3,296円 131.8円

※価格は2019年12月6日現在(為替レートによって価格は変動します)
※価格は味によっても変動します

味によって価格が変動するようですので注意してくださいね!

ちなみになぜか25杯分よりも30杯分の方が安いです笑

1杯あたりの金額は、90杯分が一番コスパがいいようです!

1杯あたり100円程度なので、週3回ジムに行くとしても週に300円ですね。

\iHerbでの購入がおすすめ/

本サイトからの購入で
初回の方は10%OFF
2回目以降の方は5%OFF

\Amazonで購入ならこちら/XTENDを購入

実際に飲んでみた感想

今僕が実際に飲んだことがあるのは「ブラッドオレンジ味」です。

めちゃくちゃおいしくて、毎回トレーニング中に水に溶かしてドリンクにして飲んでいます。

ではここからはブラッドオレンジ味のレビュー、味や溶けやすさについて紹介します!

味のおいしさ
溶けやすさ
味の種類

味のおいしさ:

もともとBCAAはトレーニング中に飲む予定だったので、さっぱりした味のものがいいなと思っていました。

中でも、オレンジ系の味が美味しそうだなと思ったので、選んだのが「ブラッドオレンジ」。

shimeji
shimeji
評価もよかったので、試しに頼んでみたら、、、本当に美味しすぎました。笑

味はオレンジというよりは「アセロラ」に近い味かもしれません。

僕はプロテインシェイカーしか持っていないので、500mlの水に1スクープ溶かして飲んでいますが、色はまさにピンク色でアセロラジュース。笑

iHerb、Amazonでの口コミやレビューをみていきましょう。

iHerbのレビュー

iHerbでは147件のレビューで★4.7という評価ですね!口コミはこんな感じです。
≫レビューをみる

甘すぎなくて飲みやすい。ただブラッドオレンジ感はあまりないです。子供用の粉薬のような味だと(個人的には)思います。1スクープを1リットルで割ると薄く感じるので、2/3スクープくらいを500mlの水で割って飲んでます。これくらいが個人的にちょうど良いです。好みの味なので次も買います。

甘みは比較的ある方だとは思いますが、確かに1Lに1スクープは薄く感じます。

僕も500mlに1スクープで甘く感じるくらいなので、600〜750mlに1スクープくらいがちょうどいかもしれません。

ただ、僕は結構甘党なので、そのくらいでいいかなと感じますが、薄いのが好きな方はそれこそ1L〜2Lに溶かしてちょうどいいかもしれませんね!

おいしい!大好き!1年近く毎日タンブラーに作って持って行って飲んでますが飽きません。味の濃さは微調整できますのでお好みにできます。

僕ももう1年以上毎回のトレーニング中にXTENDブラッドオレンジを飲んでいますが、全然飽きないんですよね〜。

shimeji
shimeji
飽きないのって結構大事な要素だったりしますよね!

Amazonのレビュー

つづいて、Amazonのレビューをみていきましょう。

Amazonでは、1,593件のレビューで★4.2という評価ですね。口コミは以下の通りです。
≫レビューをみる

粉がてっきり赤いのかと思ったのですが白くてびっくりしました! でも水に溶かすと綺麗なオレンジ色になりました^^ 計量スプーンもちゃんとついていていいですね! 私は750mlに1スクープで飲んでいますがほんのり甘くてすごい美味しいです! オレンジというよりはグレープフルーツっぽいかも?と思いました でもほんと飲みやすいのでブラッドオレンジを買って正解でした♪ 冷やして飲んだり炭酸で割ったりしてもとても美味しそうなのでこれからいろいろ試してみようと思います( ˊᵕˋ )

粉末は白です。溶かすとオレンジというかピンクというか、まあでもそういう色になります!

僕は苦めのアセロラに感じましたが、確かにグレープフルーツといえばそんな感じの味かもしれません!

shimeji
shimeji
炭酸で割るという発想はありませんでしたが、絶対合うやつですこれ…!

溶けやすさ:

結構溶けやすいです!

ご使用の目安

栄養補助食品として、1さじ分を300〜400mlの水に混ぜ(好みに合わせて味を調整)、よく振ります。トレーニングの日は、運動中と運動後に各1さじ摂取します。休息日は、1日を通して2さじ摂取します。1日2さじの使用が効果的です。

公式で推奨している水の量が少ないように思います。笑

多分300〜400mlに1スクープは甘党の僕でも結構甘く感じます笑

トレーニング中に飲むことを考えれば、薄めの方がゴクゴクいけるかもしれませんね。

10秒程度シェイクするだけで簡単に溶け、溶け残りもありません。

この溶けやすさも長く続けていく上で重要なんですよねえ。

1回別のBCAAを試してみたことがあったのですが、つぶつぶが全然溶けなくて、ザラザラした感じがあったので、XTENDがいかに溶けやすいかということがわかりました。

プロテインシェイカーを持っていない方は持っておいた方がいいですよ!

▲こういう取っ手やブレンダーボールつきのものがおすすめです。

≫Amazonでプロテインシェイカーを見る

味の種類:

味は全部で14種類と、豊富なラインナップ。

iHerb、Amazonでそれぞれ12種類の取り扱いでした。

shimeji
shimeji
参考までに一覧表をつくりました!
iHerb Amazon
ブルー・ラズベリー・アイス
ウォーターメロン(スイカ)
トロピック・サンダー(パイナップル)
ノックアウト・フルーツ・パンチ
ピンクレモネード
ストロベリー・マンゴー
ブラッド・オレンジ
フリーダム・アイス
マンゴー・マッドネス
ブルーベリー・レモネード
グラシアル・グレープ
レモン・ライム・スクイーズ
スマッシュ・アップル
ストロベリー・キウイ・スプラッシュ

iHerbにはあるけどAmazonにはないもの、逆も然りだったりするのでご注意ください。

詳しくは、各サイトをチェックみてください。

iHerbで詳細をチェック≫

Amazonで詳細をチェック≫

蓋の色が黒いものとグレーのものがありますが、2018年後半からデザインが変更されたようです。

一応、それぞれの詳細を記載しますが、味の細かいところなので飛ばしてOKです笑

iHerb・Amazon共通のフレーバー

iHerb、Amazon両方で購入可能なフレーバーは以下の10種でした。

参考までに、それぞれの味についてコメントのあるiHerbのレビュー評価も載せておきます!

ブラッド・オレンジがやはり高評価ですね!

レモン・ライム・スクイーズもレビュー数が多く、一番人気のフレーバーのようですね。

フリーダムアイス以外はほぼ間違いないと思います。笑

\iHerbでの購入がおすすめ/

本サイトからの購入で
初回の方は10%OFF
2回目以降の方は5%OFF

\Amazonで購入ならこちら/XTENDを購入≫

iHerb取り扱い商品

AmazonにはなくiHerbにはある商品ラインナップはこんな感じです。

こちらも参考までにレビューを載せておきます。

<iHerb取り扱い商品(5種類)>

ブルーベリー・レモネード
(★1.6|5件)▶︎レビューを見る

ストロベリー・キウイ・スプラッシュ
(★4.4|197件)▶︎レビューを見る

ブルーベリー・レモネードはおすすめできません。笑

ストロベリー・キウイ・スプラッシュは評価高いですね!

\iHerbでの購入がおすすめ/

本サイトからの購入で
初回の方は10%OFF
2回目以降の方は5%OFF

Amazon取り扱い商品

iHerbにはなくAmazonにはある商品ラインナップはこんな感じです。

Amazonでは個別の評価はなかったので、商品紹介のみです。

<Amazon取り扱い商品(3種類)>

ピンク・レモネード

ストロベリー・マンゴー

\Amazonで購入ならこちら/XTENDを購入≫

XTENDの購入方法

すでにiHerb、Amazonで購入できることは紹介してきましたが、一度おさらいしておきます。

XTENDは以下の方法で購入することができます。

・iHerb

・Amazon

・楽天

・Yahoo!ショッピング

それぞれの購入方法について簡単に解説しますね。

iHerbで購入

XTENDを購入するなら、iHerb(アイハーブ)が一番お得に購入できますよ。

純粋な本体価格はAmazonの方が時期によっては安い場合もありますが、iHerbには「紹介コード」というお得なクーポンコードがあります。

【紹介コード】AMS0951

ただ、4,000円以上じゃないと送料が無料にならないのでご注意くださいね!

90杯分の方を買うことをおすすめします。

\iHerbでの購入がおすすめ/

本サイトからの購入で
初回の方は10%OFF
2回目以降の方は5%OFF

上記のリンクから購入画面に進むと、すでに割引が適用された状態で購入できます。

iHerbを初めて使うという方は、登録方法をわかりやすく解説したこちらの記事を参考にどうぞ。

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで購入

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングで購入することもできます。

下記リンクからどうぞ!

まとめ:BCAAは、XTENDで決まりです

今回はXTEND(エクステンド)のレビュー記事を書いてみました!

まだ試したことがない方、美味しいBCAAを探している方はぜひ参考にしてくださいね!

今回は以上です。

\iHerbでの購入がおすすめ/

本サイトからの購入で
初回の方は10%OFF
2回目以降の方は5%OFF

\Amazonで購入ならこちら/XTENDを購入≫

\EAAが初回980円!/