こんにちは、筋トレ・ダイエット・サプリメントの情報を配信しているshimejiです。
今回は僕が普段使っているALLMAXの「カフェイン」の口コミ・感想・レビューをまとめました!
・カフェインって何がいいの?
・ALLMAXのカフェインの評価はどう?
・どうやって購入するのがお得?
こういった疑問を持つ方におすすめの内容です。
本記事の内容
✅ALLMAXの内容量・価格
✅実際飲んでみた感想
✅購入方法
カフェインってなにがいいの?という方、ALLMAXのカフェインってどうなの?に向けて口コミ・感想・レビューを紹介しますね!
目次*Contents*
ALLMAXとは?
一般的にはALLMAXと呼ばれますが、正式にはALLMAX Nutrition(オールマックスニュートリション)という総合サプリメント企業です。

公式ページを見ると、このようにプロテインやプレワークアウト、アミノ酸などさまざまなサプリメントを出しているようです。
公式ページもあり、怪しさはなく、安心して使うことができそうです。
現に多くのトレーニーに使われていますからね!
ALLMAXはiHerbでも購入することができます。こちらを見てみます。

iHerb市場の数あるカフェイン部門で一番のシェアを誇っているのがALLMAXのカフェインです。
この記事を読んでいるということは、カフェインの購入を検討していて、ALLMAXのカフェインってどうなのかな?と思っているのではないでしょうか?
結論、ALLMAXのカフェインは使いやすくてコスパがいいですよ!
価格、味などについての口コミ・感想・レビューをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
ALLMAX【カフェイン】の内容量

内容量は以下の通りです。
200mg:100錠
200mg・100錠のみの販売のようです。
トレーニーでカフェインのサプリメントを飲むタイミングは、おそらく筋トレ前なのではないでしょうか?
だとすれば、週4回ジムに行くとして月に20錠程度なので、5ヶ月ほどは保ちますね。
ALLMAX【カフェイン】の価格・購入方法
価格は、それぞれ以下のようになっています。
iHerb | 702円 |
---|---|
Amazon | 1,245円 |
Yahoo!ショッピング | 1,628円〜2,609円 |
※価格は2019年12月16日現在(為替レートによって価格は変動します)
ちなみに、iHerbでは売り切れている場合がしばしばあります。
入荷したら通知が来る設定にしておくか、頻繁にiHerbをチェックするようにすることをおすすめします!
表を見てわかる通り、iHerbで購入するのが一番お得です。
売り切れだときついので、iHerbで購入できたらとりあえず買っておいた方がいいかもです。
iHerbで購入

ALLMAXのカフェインを購入するなら、iHerb(アイハーブ)が一番お得に購入できますよ。
さらに、iHerbには「紹介コード」というお得なクーポンコードがあります。
AMS0951
上記の紹介コードを使うと、以下の割引を受けることができます。
初回利用の方:10%オフ
2回目以降の方:5%オフ
ただ、4,000円以上じゃないと送料が無料にならないのでご注意くださいね!
カフェイン単独では4,000円に到達しないと思いますので、うまく4,000円に行くように買い物してみてください。
このついでにプロテインを購入してみては?
ちなみに、上記のリンクから購入画面に進むと、すでに割引が適用された状態で購入できます。
iHerbを初めて使うという方は、登録方法をわかりやすく解説したこちらの記事を参考にどうぞ。
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで購入
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングで購入することもできます。
ただ、iHerbで買う方が圧倒的に安く買えます!
送料の関係も考えれば、Amazonや楽天などもありかもですね。
Amazon、楽天、Yahoo!で購入されたい方は下記リンクからどうぞ!
ALLMAX【カフェイン】実際に飲んでみた感想

カフェインはかれこれ1年くらい飲んでいます。
飲んでみた感想をレビューしていきます!
カフェインの注意点:上限・副作用など
カフェインを服用する上で、気をつけなければならないのが摂取量です。

表1に欧州食品安全機構(EFSA)が2015年に発表したカフェインの摂取上限を示しています。
このほか、よく言われている上限は下記です。
1回あたり | 1日あたり | |
成人 | 200mg | 400mg |
1回あたりの上限は200mgなので、ALL MAX 1錠分です。
1日の上限は400mgとなっています。
カフェインは過剰摂取によってカフェイン中毒になり、最悪の場合死に至る場合があります。
僕はカフェインは比較的に耐性があるので、頭痛とかが起こることはありません。
耐性が弱い方もいるようなので、少ない量から調整していくようにしましょう!
半分に折ることができる:100mg単位で調整できる
ALLMAXの利点は100mg単位で調整できることです。

錠剤をよく見てみると、真ん中に線が入っています。
この線に沿って折ると、綺麗に半分に折ることができます。

1錠で200mgなので、半分で100mgとなり、細かく調整をすることができますよ!
・今は100mgくらいでいいな
・初めて使うので少なめから試したい
こういう場合にも100mg単位で使えるのはありがたいですね。
他メーカーとの比較
参考までに他メーカーとの比較をしておきましょう。
ALLMAXのコスパのよさはどうなってるんでしょうか!
※ALLMAX以外はAmazon価格(2019/12/16現在)
内容量 | 金額 | 1gあたりの金額 | |
ALLMAX | 200mg・100錠 | 702円 | 35.1円/g |
MYPROTEIN | 200mg・200錠 | 1,780円 | 44.5円/g |
GAT sport | 200mg・100錠 | 1,280円 | 64円/g |
Pro Lab | 200mg・100錠 | 1,217円 | 60.9円/g |
Amazonで購入可能なカフェインを売っているサプリメントメーカーと比較してみました。
MYPROTEINは公式サイトで買えば、200mg・100錠で890円で購入できます。
≫MYPROTEIN公式サイト
それでもALLMAXの方がやっぱり安く買えますね!
しかもiHerbではここからさらに割引が効きます。
コスパの面でも、ALLMAXが一番いいです。
しかも、小分けにできるのはALLMAXだけなので、使い勝手も◎です。
まとめ:ALLMAXのカフェインは「買い」です

今回はALLMAXのカフェインのレビュー記事を書いてみました!
まだ試したことがない方、おすすめのカフェインを探している方はぜひ参考にしていただけたらと思います。
今回は以上です。