こんにちは、筋トレ・ダイエット・サプリメントの情報を配信しているshimejiです。
今回はMYPROTEINのTHE ホエイの口コミ・感想・レビューをまとめました!
・MYPROTEINのプロテインってどうなの?
・普通のプロテインとTHE ホエイってどう違うの?
・どうやって購入するのがお得?
こういった疑問を持つ方におすすめの内容です。
本記事の内容
✅内容量・栄養成分・価格
✅実際飲んでみた感想
✅味の種類
✅購入方法
これまで僕はSAVAS、Syntha-6、アルプロン、ゴールドスタンダードなどさまざまなプロテインを飲んできました。
今回は、そんなMYPROTEINの中でも「THE ホエイ」という種類のプロテインを飲んでみたのでその口コミ・感想・レビューをまとめてご紹介します!
目次*Contents*
MYPROTEIN:THE ホエイとは?

MYPROTEINでは、プロテインでもいつくかの種類のものを出しています。
✅Impact ホエイプロテイン
✅Impact ホエイアイソレート(WPI)
✅THE ホエイ
✅Impact ホエイプロテインエリート
そのほか、ダイエット用やウエイトゲイナー用のもの、オーガニックのものなどもありますが、通常のホエイプロテインだけでも上記の4つがあります。
その中でも、明らかに見た目が違う「THE ホエイ」。

▲Impact ホエイプロテイン

▲Impact ホエイアイソレート(WPI)

▲THE ホエイ

▲Impact ホエイプロテインエリート
明らかにかっこよくないですか?笑
Impactシリーズは袋タイプですが、THE ホエイはしっかりとしたケースになっています!

プレミアム品質のホエイプロテイン
何が違うんだ?と思って商品の詳細を見てみると、上記の文言が。
特に、MYPROTEINはあまりの安さに怪しさを覚えてしまうほどですからね!
ちょうど、いつも使っているゴールドスタンダードだけだと味に飽きるなあ〜と思っていたタイミングでセールをやっていたので気になって買ってしまったわけですね。
これから、味や栄養成分、価格などについての口コミ・感想・レビューを紹介していきます!
MYPROTEIN:THE ホエイの内容量・栄養成分・価格
ここからは商品紹介をしていきます!
まずは以下の項目をみていきましょう。
・内容量
・栄養成分
・価格
栄養成分
気になる栄養成分は以下のようになっています。

・1スクープ:29g
・カロリー:114kcal
・成分:たんぱく質25g|炭水化物1.8g|脂質0.55g
1スクープ29g中にたんぱく質25g配合、つまりたんぱく質含有量は86%!
炭水化物1.8g、脂質に至っては0.55gですよ!
よくこんなもの作れましたね…
僕が愛用しているゴールドスタンダードと比較すると、こんな感じです。
THE ホエイ | ゴールドスタンダード | |
1スクープ | 29.0g | 30.4g |
カロリー | 114kcal | 120kcal |
たんぱく質 | 25g | 24g |
炭水化物 | 1.8g | 3g |
脂質 | 0.55g | 1g |
ゴールドスタンダードってなに?という方はこちらの記事を参考にどうぞ。

ゴールドスタンダードがたんぱく質含有量77%なのに対し、THE ホエイは驚異の86%!
プロテインにおいては少ない方が良いとされる炭水化物・脂質についてもTHE ホエイに軍配が上がりました。
THE ホエイにも実はBCAAが含まれています!
BCAA | 6.5g |
ロイシン | 3.0g |
イソロイシン | 1.9g |
バリン | 1.5g |
ゴールドスタンダードよりも1g多くBCAAを配合していました!
BCAAについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にどうぞ。
というわけで、成分だけ見たらグルタミンこそ含まれていないものの、ゴールドスタンダードよりもいいと言わざるを得ない素晴らしい成分でした!
僕も調べていて「これゴールドスタンダード超えてるやん!」と思って購入しました。
以前までゴールドスタンダードを愛用していましたが、同じような成分でより安価なこちらに乗り換えました。ストロベリーシェイク味を購入、とても飲みやすいです。プロテインはやはりコスパだと思います。飲む回数を増やして体内のアミノ酸濃度を高めて回復のクオリティを落とさないことが重要だと思います。品質も価格もこれなら文句なしです。
実際、公式サイトの口コミでも同じような意見がありました。
では、内容量をみていきます!
内容量
THE ホエイの内容量は3種類あります。
①30回分(870〜900g)
②60回分(1.74〜1.8kg)
③100回分(2.9kg)
ただし、③2.9kgはストロベリーミルクシェイク味のみだったり、ものによっては①30回分のものしかなかったりするので、詳細は公式サイトから情報をチェックしてみてください!
価格
THEホエイはAmazonや楽天での取り扱いはなく、MYPROTEIN公式サイトのみで購入可能となっています。
公式サイトでの販売価格は、それぞれ以下のようになっています。
内容量 | 金額 | 1gあたりの金額 | 1杯あたりの金額 |
---|---|---|---|
900g | 3,490円 | 3.88円/g | 116.3円 |
1.8kg | 7,490円 | 4.16円/g | 124.8円 |
2.9kg | 11,590円 | 3.99円/g | 115.9円 |
※価格は2019年12月20日現在
※ストロベリーミルクシェイクの場合
価格は、セール内容によって異なりますが、ストロベリーミルクシェイク味の場合上記のような料金体系になっています。
ちなみに、2.9kgは袋タイプのパッケージでした!

1杯あたりの金額は、大きいサイズが一番コスパがいいようです!
ちなみに、DNS、SAVASと比較すると以下のような金額になっています。
メーカー | 内容量 | 金額 | たんぱく質1gあたりの金額 |
THE ホエイ | 900g | 3,490円 | 3.88円 |
DNS | 1.05kg | 4,860円 | 6.70円 |
SAVAS | 1.05kg | 6,105円 | 8.18円 |
これからもわかるように、他のプロテインメーカーと比較してもコスパがいいことがわかりますね!
でも、MYPROTEINがすごいのはここから。
ただでこれだけコスパがいいのに、MYPROTEIN公式サイトからディスカウントコードを使って購入するともっとやすくなります。
例えば、THE ホエイ(60食)ストロベリーミルクシェイク味を購入してみます。

通常なら7,490円ですが、ディスカウントコードに指定のコードを打ちます。
今回はちょうどクリスマス前で「XMAS35」というコードがあったので入力しました。

すると35%割引が適用され、
7,490円▶︎4,868円
になりました。
4,868円で60回分ですから、1回あたり81.3円まで下がります。
これがMYPROTEINのすごいところなんですよね。笑
ちなみに8,500円以上買わないと送料無料にならないので、その点だけご注意を!
THE ホエイ:実際に飲んでみた感想

今僕が実際に飲んだことがあるのは「ストロベリーミルクシェイク味」です。
ゴールドスタンダードのエクストリームミルクチョコレートと併用して飲もうと思っていたので、味のジャンルが違うストロベリー系にしました。
ではここからはストロベリーミルクシェイク味のレビュー、味や溶けやすさについて紹介します!
味:★3.5/5.0
ストロベリーミルクシェイクの味は5点満点中★3.5ですね。
正直めちゃくちゃ美味しいかというとそうでもないかなと。笑
まあただ、食べログでも★3.5超えてたら高評価ですし…!
ストロベリーミルクシェイクという味ですが、コテコテのミルク感は割となく、結構あっさり飲むことができます。
というのも、ストロベリーミルクシェイク味といえばSyntha-6なんですよねえ〜
これは、プロテインを売るサプリメント企業にとっては避けることができない事実なんです…
Syntha-6は世界一美味しいプロテインとも言われるほど、味に定評のあるプロテインです。

Syntha-6は炭水化物、脂質を比較的多く含んでいるので結構甘みも多くあります。
一方、成分がほぼ完璧なTHE ホエイについては炭水化物、脂質を極限まで抑えているためか、やはり味については劣ります。
また、おそらく人工甘味料で甘みを出しているので割とケミカル感のある味なのかなと思います。
とはいえ、あの成分でこの金額でこの味だったら文句なしですな。
溶けやすさ★★★
ダマが残ります。割と。
溶けにくい
味は美味いがシェイカーだけだと溶けにくい。
正直、MYPROTEINのプロテインはゴールドスタンダードやSyntha-6と比べると、溶けやすさは劣るかなと思います。
水で割るとダマができるんですよね〜
しかも結構シェイクしているのに。笑
10シェイクくらいで完全に溶けきるゴールドスタンダードやSyntha-6が溶けやすすぎるのかもですね。
MYPROTEINのTHE ホエイを買うのであれば、ブレンダーボール付きのシェイカーがいいかもしれません。
≫MYPROTEINのプロテインシェイカー
▲こういう取っ手やブレンダーボールつきのものがおすすめです。
MYPROTEIN:THEホエイの味の種類
味は全部で8種類でした。
(2019/12/23現在)
・クッキー&クリーム
・ストロベリーミルクシェイク
・ソルティッドキャラメル
・チョコレートキャラメル
・チョコレートキャラメル
・ピーナッツバターカップ
・ミルクチョコレート
・抹茶
MYPROTEINのレビューでは、それぞれの味に分けてのレビューがなかったので詳しくは公式サイトでチェックしてみてください!
評価をバーっとみていった感じだと、下記の味が美味しくて人気のようです。
・ストロベリーミルクシェイク
・ソルティッドキャラメル
・抹茶
ストロベリーミルクシェイクはおすすめですよ!
まとめ:THE ホエイはゴールドスタンダードに匹敵する成分最強プロテイン

今回はMYPROTEINの中でもTHEホエイというプロテインのレビュー記事を書いてみました!
まだ試したことがない方、MYPROTEINのおすすめプロテインを探している方はぜひ一度検討してみてください。
今回は以上です。